鳴門鯛 大吟醸 十代目 受賞履歴
令和4年酒造年度 全国新酒鑑評会 入賞松浦酒造の新杜氏 松浦素子が紡ぐ、鳴門鯛の真骨頂
バラの花を思わせるほのかな甘い香りと、絹のように柔らかく滑らかな味わいの大吟醸。
2022年に杜氏に就任した十代目蔵元 松浦素子が蔵人達と共に心をこめて醸した、松浦酒造が誇る最高級品です。
徳島が誇るあわいちば山田錦のイキを味わう
酒造好適米 あわいちば山田錦を35%まで丹念にみがきました。醪の状態で30日、じっくりと長期低温発酵にて醸した、熟練の技と感性が光る大吟醸です。
冷やしたガラスの酒器で、大吟醸ならではの華やかな香りとふくらみのある味わいをお楽しみください。
来客用・ご自宅用はもちろん、ギフトにもおすすめです。
「あわいちば山田錦」100%使用
徳島県の市場町で栽培された酒造好適米「あわいちば山田錦」を100%使用し、醸しました。日当たりが良い阿讃山脈の南斜面で、清流吉野川の水で育った「あわいちば山田錦」は、米の中心に白く不透明な「心白」(しんぱく)がしっかりできあがり、等級検査では優れた評価を得ました。
田植えや稲刈りには蔵人たちも参加し、生育を見守っている大切な酒造好適米です。
味わい
- フルーティ
- 熟成
- さっぱり
すっきり - コク
甘さ辛さ
- 辛
- 普通
- 甘
おすすめ温度
熱燗 | ぬる燗 | 常温 | 冷 | ロック |
---|---|---|---|---|
◎ | ◎ |
商品仕様
酒質 | 大吟醸 |
---|---|
アルコール度数 | 16度 |
内容量 | 500mlまたは720ml |
使用米 | あわいちば山田錦100% |
精米歩合 | 35% |
原材料 | 米(徳島県産)、米麹(徳島県産米)、醸造アルコール |
ご注意ください
●清酒は光を嫌います。直射日光を避け、冷暗所に保存してください。
●開栓後はお早めにお飲みください。
お客様の声
加藤 潤一様 | 投稿日:2023年10月02日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
いつも、美味しく頂いております。
十代目が大好きで、食事前に一杯飲みます。 一升瓶があれば、良いと思います。 |
ダミアン様 | 投稿日:2023年08月26日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
申し訳ないですが期待していたほどの感動を得られませんでした。
|
加藤 潤一様 | 投稿日:2023年07月03日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
このお酒、本当においしいです>
松浦酒造さんの中で、私的には一番です!! |