人生の先輩へ。さりげなく持っていきたい1本
ニューヨークでも認められた。海外での定番日本酒
山廃独特のコクのある香りと巾のある味わい。純米ならではのやさしくフルーティーな口あたりも絶品。
ニューヨークの著名なマスターソムリエ ロジャーディゴン氏からも推奨いただくなど、フレンチとの相性も抜群。
約20年も前から輸出しているので、米国ではJapanese Sakeの定番となっています。
ふだんは日本酒よりワインという方にも、ぜひお勧めしたい一本です。
濃醇な味わいに仕上がっています。よく冷やしてストレートで、または、ロックでお楽しみください。
「日経おとなのOFF 一番旨い!日本酒案内」

「日経おとなのOFF 一番旨い!日本酒案内」にてご紹介いただきました。
鳴門の渦潮に鯛が跳ねて、こりゃめでタイ
明治時代に県令・酒井明と蔵の5代目・松浦九平により、魚族の王、鯛のごとく端麗優雅であるようにと名づけられた。特に鳴門海峡で捕れる鯛は、激流を遡り身が締まって脂が乗り美味をいうことから「鳴門鯛」と珍重される。
純米吟醸原酒は、山廃独特のコクがある香りと幅のある味わい。
冷やしてストレートやロックでも旨い。(日経おとなのOFF紙より引用)
味わい
- フルーティ
- 熟成
- さっぱり
すっきり - コク
甘さ辛さ
- 辛
- 普通
- 甘
おすすめ温度
熱燗 | ぬる燗 | 常温 | 冷 | ロック |
---|---|---|---|---|
◎ | ◎ |
商品仕様
酒質 | 純米吟醸酒 |
---|---|
アルコール度数 | 16度以上17度未満 |
内容量 | 720ml |
使用米 | 山田錦100% |
精米歩合 | 48% |
原材料 | 米(国産)、米麹(国産米) |
ご注意ください
●清酒は光を嫌います。直射日光を避け、冷暗所に保存してください。
●開栓後はお早めにお飲みください。
お客様の声
しん様 | 投稿日:2022年03月04日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
お土産に購入。こちらも好評でした。
|
トモ様 | 投稿日:2021年12月23日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
大変おいしかったです。
|
倉田明久様 | 投稿日:2017年02月24日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
お酒の大好きな方に差上げた物で、大変喜んで戴けました。特に今だけの生酒ということで、早速戴かれたとの事とお聞きしております。
|