いつもの夜ご飯をアップデート
※リニューアルした新製品をお買い求めください →商品ページにジャンプ
鳴門鯛 特別純米 受賞履歴
全国燗酒コンテスト2021・2020・2019 プレミアム燗酒部門 金賞
温めても、常温でもOK。うれしい定番酒
自社で蔵人が丹念に手作りした麹で醸した純米酒です。飲み飽きのないまろやかな味わいの純米酒に仕上がっています。
「扁平精米」と呼ばれる技術の高い精米方法を行っており、純米酒ならではのふくよかな香りと巾のある米の旨味が、軽やかな酸味と調和しています。
和食と良く合うテイストです。冷~燗までお好みに合わせてお楽しみいただけます。
全国燗酒コンテスト3年連続「金賞」受賞
「鳴門鯛 特別純米」は2021年・2020年・2019年と3年連続「全国燗酒コンテスト」プレミアム燗酒部門で金賞を受賞しました。ご家庭で燗酒を気軽に楽しむのにうってつけの日本酒です。
プレミアム燗酒部門は、720mlで1,100円超(税別)の酒を審査温度:45℃[上燗と呼ばれる温度帯]で評価する部門で、「鳴門鯛 特別純米」はエントリー293点中、上位30.0%の「金賞」を受賞しました。
「全国燗酒コンテスト」は、徹底したブラインドテストのもと審査が行われており、マスキングされた状態で審査温度まで湯煎し、酒造技術者、酒類流通関係者、酒類スクール講師などの専門家39名が審査を行います。5段階で評価し、平均値の上位から入賞酒を選定しています。
「全国燗酒コンテスト」は世界で唯一、温めておいしい日本酒を選ぶコンテスト。世界にはビール、ワイン、ウイスキー、ウォッカなどさまざまな酒がありますが、適温の幅広さは日本酒が群を抜きます。「温めておいしい酒」を周知することによって「燗」という日本酒ならではの魅力を知っていただく機会となっています。
日本酒を冷やで飲むことが多いという方も、45℃の[上燗]で燗酒を楽しんでみませんか?
味わい
- フルーティ
- 熟成
- さっぱり
すっきり - コク
甘さ辛さ
- 辛
- 普通
- 甘
おすすめ温度
熱燗 | ぬる燗 | 常温 | 冷 | ロック |
---|---|---|---|---|
◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
商品仕様
酒質 | 特別純米酒 |
---|---|
アルコール度数 | 15度以上16度未満 |
内容量 | 300ml、720ml、1800ml |
精米歩合 | 60% |
原材料 | 米(国産)、米麹(国産米) |
ご注意ください
●清酒は光を嫌います。直射日光を避け、冷暗所に保存してください。
●開栓後はお早めにお飲みください。
お客様の声
Mogino様 | 投稿日:2022年11月01日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
毎回、もう完売かしらとこわごわサイトを見ています。でも、これもなかなかスリルがあって、最近では、名残惜しさから、お別れの域になってきました。熱燗の美味しい季節となるので、楽しみです。
|
Mogino様 | 投稿日:2022年10月13日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
あとわずか、という警告が出てしまいました。いずれくるお別れとは思っていますが、やはり焦りますね。頼んでしまいます。
|
Mogino様 | 投稿日:2022年10月13日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
やはり、秋口なので、ぬる燗でおいしくいただきました。どうもありがとうございました。
|